無宗教の葬式は、特定の宗教・宗派に捉われない葬式で無宗教葬や自由葬と呼ばれています。無宗教の葬式は式次第をはじめ、その内容を自由につくり上げていくことができます。ただし、式をリードする宗教者がいませんので、自分が喪主側の場合には、自分たちである程度の内容を決める必要があります。例えば、音楽を中心とした音楽葬や、故人の趣味を取り入れた趣味葬などが執り行われています。ただし、必ずしも僧侶や神父などの宗教者がいてはならないというわけではないため、無宗教葬の中で読経や焼香などの宗教的儀式、献花などを取り入れることも可能です。無宗教葬に参列者として参列する場合には、それぞれの葬式に合わせて参列します。その場合、香典の書き方は一般的に「お花料」と書く場合が多いですが、表書きにも特に決まった形式はありませんので、「御霊前・御香典」でも構いません。
- お葬式の場所
お葬式の場所には、自宅、寺院、公営斎場、公民館や集会場などがありま...
- エンバーミングとは
エンバーミングとは、遺体を化学的・外科医学的防腐処置技術によって、...
- 火葬(直葬)
通常のお葬式は、お通夜→葬儀・告別式→火葬の順で執り行われますが、...
- 大切な人を亡くした...
人は周りの人との関係性の中で自分らしさをつくっています。例えば、父...
- お葬式の形式
お葬式の形式には主に家族葬・一般葬・火葬式(直葬)などがあります。...
- 近親者との死に向き...
近親者の死に向き合うことは大変な困難を伴い、またつらいものです。多...
- 家族葬
家族葬とは、遺族や親戚など故人と生前にゆかりのあった人のみで執り行...
- お葬式の事前準備
葬儀には次のような事前準備が必要になります。①葬儀の宗教形式を決め...
- グリーフケア用語の定義
グリーフケアには様々な用語が存在し、普段なじみのないものも存在して...
小金井祭典株式会社(東京都小金井市、三鷹市/国立市、武蔵野市、小平市)|無宗教の葬儀、葬式